- yuskestyles
音楽は成功のもと!?大切なのは雰囲気づくりですね!
更新日:2021年5月13日
こんにちは!
株式会社ダイニングスタッフです!
音楽っていいですよね!
聴いているだけでテンションが上がったり、感動を与えたり・・・
人の感情を動かす力がありますよね!
そんなわけで音楽を聴くのが大好きな私なんですが(笑)
ふと音楽のどんなところに惹かれたのかなぁと考えてみました!
1:音楽は雰囲気を創ってくれる!
音楽って色んな種類がありますよね!
明るい曲だったり・・・落ち着いた曲だったり・・・
激しい曲だったり・・・ゆったりした曲だったり・・・
例えば映画を見てる時に感動的なシーンで少し悲しめな音楽が流れたとき
もっと感動して涙が止まらないみたいなことってありますよね!
ほかにもアクション映画で激しい音楽が流れたとき
アクションシーンにテンションが上がることもありますよね!
音で雰囲気を創る!
音楽の魅力の1つですね!
2:雰囲気づくりは成功の秘訣!
ちょっと話は変わりますが・・・
雰囲気ってすごく大切だと思うんですよね!
例えば「今日こそ告白するぞ!」という人が選ぶ場所ってどんな場所を想像しますか?
明るめのおしゃれなカフェでしょうか?
すこし照明が暗めのバーでしょうか?
夕日の見える海でしょうか?
人によってどんな場所を想像するかは様々だと思いますが、
おそらく想像したときって「こんな雰囲気だったら成功しそう!」
って場所を想像していると思います!
ということはやっぱり・・・
雰囲気って大切ですよね(笑)
ということは雰囲気を創る音楽も大切な要素の1つですよね!
3:音楽は行動を後押ししてくれる!
今日も楽しく過ごしたい!とか
-〇kg痩せたい!とか
〇〇をやってみたい!とか
何でもいいんですが・・・
人によって大なり小なり目的ってあると思うんですよね!
そして、その目的が達成された時ってすごく気持ちいいと思ってます!
例えば、「集中して本でも読みたいな!」と思ったときに
ちょっと明るめの落ち着いた音楽が流れていたら・・・・
楽しく集中して本を読めそうですよね!
他にも、ジムで運動するときにアップテンポの音楽をを聴いていたら・・・
テンションが上がって「今日はもうちょっと頑張ろう!」ってなるかもしれませんね(笑)
つまり!
音楽は人の行動を後押ししてくれるんですよね!
音楽って魅力的ですよね!!
4:まとめ
行動を後押しする雰囲気を創ってくれる音楽!
つまり『音楽は成功のもと!』ってことですね(笑)
もちろん音楽の他にも色々あると思いますが、
何かがきっかけで色々やろうってなるのって素敵ですよね!
それではみなさん、また会いましょー!
代表取締役社長:足立佑介note
